熟練の技術、柔軟な開発力で各種弁の製造・メンテナンスを行う株式会社 利昭工業

サイトマップ

利昭工業 利昭工業

株式会社 利昭工業 電話番号06-6951-4034
FAX番号06-6954-1650

受付時間 / 9:00~17:00(土日祝・休業日を除く)

ブログ

ISO9001の取得と継続運用

  • 投稿日:2017年10月19日

ISO9001に関係する審査にも目的によって色々と種類があり、

・初めてISO9001を取得する際の認証審査
・年に1回あるサーベイランス審査(維持審査)
・3年毎の再認証審査
・規格改正がある度に行われる移行審査
・適用する拠点等を増加する際の拡大審査

などがあります。

我が社では、ISOを取得して丸6年が経とうとしており、
いよいよ来月に行われる予定の審査は、
2回目の再認証と、規格の改正(ISO9001 2015年版)への移行と
拠点増加(東京営業所、堺七道工場)とが
3つ重なった再認証・移行・拡大審査となっています!

『ISO9001の新規取得』と『運用継続』どちらがハードルが高いですかと
よく聞かれるのですが、私個人的には
『学校入試』と『学校卒業』のどちらが大変ですかという問いと同じだと
感じています。

いずれも、合格した事や、卒業できた事自体が目的ではないはず。

それを活用してどのように取り組んで、それでどんな成果が出せ、
どのような将来を具現化していくかが真の目的です。

なので、ISO9001も
日々の積み重ねとそれに取り組む姿勢自体が重要なのであって、
普段での取り組みがおろそかであったり、表裏があったりすると
必ずどこかでそのしわ寄せがやってきます。

ISO9001も規格自体の改正を積み重ねる毎に
実務に即して、使い易くなってきたと感じるものがありますので、
これまでよく一般的に聞かれた
『実務に追われてISOの対応が出来ない』などの理由は、今や
『品質や顧客満足を考えてまで仕事できていません』と同じ意味になるんだと
肝に銘ずる必要があると思っています。

管理者K